見た人特権!
ブロンコ
モデル 1/35スケール
ロージーロケッターを実際に作って見よう!!その2



視界の良さそうな大きなキャノピーです。今回は搭乗口を開けるので
開く部分を切り取ります。この時、開く部分は別にあるのでそちらは
壊れてもかまわないですが、本体をキズ付けない様に気をつけます。
また、透明パーツは硬いのでノコギリなどで切った方がよいでしょう。



切り取った搭乗扉です。搭乗扉自体はエッチングと付属の透明板で作ります。



キャノピー内に付くパーツはエッチングとプラが用意されています。
モールドなどはプラの方が良さそうです。



キャノピー前方部分はエッチングでフレームが入っています。
エッチングのフレームを使う場合は本体パーツの盛り上がっている
フチを削って付けないといけないようです。そこで今回はエッチング
を使わず、もう一つの方法として指示されているリベットをつける方
にしてみました。



ランナーに付いているリベットをカッターで削ぎ取りエッチングのリベット
が付いている部分に合わせながら本体に貼り付けていきます。
細かいので結構飛ばして無くしてしまいましたが余分に付いている
ので何とか間に合いました。



脚周りです。問題なく組めます。



エルロンの作動ロッドはエッチングに置き換える事が出来ます。



元のモールドされている作動ロッドを削り取り、ノコギリでミゾを彫り
エッチングを付けます。




キャノピーに主翼を乗せます・・・・と、ブロンコには珍しく段差が大きく
出てしまいました。そこで・・・



キャノピーと主翼の真ん中が干渉するようです。



キャノピー側の干渉部を削ります。



翼側も少し削って合わせていきます。



結構密着するようになりました!もうちょっとすり合せしていきます。



エンジンです。冷却フィンや補機類も細かくモールドされています。
シリンダーの接着は矢印部分に押し出しピンが出ているので
削り落として接着します。



エアフィルターはエッチングとプラパーツ+エッチングの2種類
選択できます。それぞれ形状が別でタイプによって代えるようです。



組み立てが終わったエンジンです。エアフィルターはカウリング
装着後に付けた方が良さそうです。

今回は各パーツを組み立ててきました。
次回はいよいよ各パーツを組み付け、そしてロケットランチャー
の組み立てです!

続く