![]() ユニモデル 1/72 UU72483 独・ヘッツァー偵察戦車2cmKwk38搭載型 価格はリストに掲載されています。ご覧下さい。 大戦後半のドイツ軍駆逐戦車として大量に生産されたヘッツァーは 成功作となりその車体をベースとして各種用途別車両が開発されました。 偵察用として38(t)軽戦車をベースにしたSd.kfz.140/1などが開発されて いましたが新たにヘッツァーベースにも開発されました。ベースは ヘッツァー回収戦車で24口径7.5cm砲を オープントップに搭載した タイプが最初に製作されました。更に2cmKwk38(車載型Flak38)搭載型 も開発されました。Kwk38は車内に搭載され砲の上部のみが車外に出て いる形状で 対空射撃も可能となっていました。試作車は1944年には 完成しましたがSd.kfz.234系重装甲車などが配備されている中では新たに 生産ラインを作る必要性が認められず試作のみに終わりました。 |