|  マスターボックス 1/35 MB35V01 独・4輪軍用乗用車170V・4ドアタイプ1937-40(MB35100) 価格はリストに掲載されています。ご覧下さい。 1936年に発表された乗用車で大戦が始まってからは軍用や政府用など の車両として生産が続けられました。特徴のあるシャーシは楕円断面の 鋼管をX型にしたもので両端にサスペンションを備え剛性と軽量化を果た しています。エンジンは4気筒38PSで最高速度107キロを発揮しました。 また、ボディーは基本的な4ドアセダンの他に2ドアカブリオレもあり更に 救急車などの様々なボディが開発使用されました。  パーツ全体です。それぞれのランナーが内装、シャーシ、外装と 分かれていて製作がしやすそうです。  ボディーの前方からフロントフェンダーの曲面が美しいです。  ボディーのリア部です。中央の穴はスペアタイアが半埋め込み式 に搭載されるスペースです。  展開した状態の幌です。収納した状態と選択式です。  シート座面と計器パネルです。民間用として開発されているので インパネ部のデザインも凝っています。  フロントグリルです。細身で軽快感が現れる部分です。  ホイールはカバー付きと無しが選べます。  開状態のボンネットカバーです。  上の開状態とは別に閉状態のボンネットカバーも付いています。  細いスリットが特徴のサイドグリルです。  タイヤは軟質プラで成型されています。  シャーシフレームはX型で楕円形断面のパイプで構成された特徴的な 構造です。  エンジンなどのシャーシパーツも細かく再現されています。  透明パーツです。サイドウィンドウの取り付けも選択式です。      |