
IDAPテクノロジー 1/72 PD72082-1
日・一式装甲兵車・ハードトップ
価格はリストに掲載されています。ご覧下さい。
一式装甲兵車 ホキとは、第二次世界大戦に於いて日本陸軍で使用された装甲兵員輸送車。
生産は日野重工で行われた。ただし制式化は1941年と早いが、軍が貴重な資源や人員、予算を航空機や船舶に重点的につぎ込んだため、本格的な生産開始は1944年(昭和19年)である。量産された車両は陸軍が決戦場と定めたフィリピンに送られたが、輸送途上で米潜水艦の攻撃により、沈められたものもある。本車の大部分は海外領土・占領地の喪失や輸送手段の欠乏により、ほとんどが内地にとどめ置かれ、本土決戦用に戦車第1連隊に配備された。 |
●足回りと本体は別パーツ。



|