IBG 1/72 PB72043 日・九四式軽装甲車初期型 価格はリストに掲載されています。ご覧下さい。 第一次大戦後の軍縮期に開発されたイギリスのガーデンロイド機銃運搬車 はその低コストが注目され世界各国で同様の小型装軌車が作られました。 日本でも1931年にガーデンロイドを輸入し評価試験が行われ独自の 装軌装甲車が開発されることになりました。基本は前線に弾薬などを 補充する装甲車として開発されていましたが自衛用の機銃を砲塔形式に 搭載したことで運用の柔軟性が増し豆戦車としての運用も想定されました。 実際に前線では歩兵部隊支援の豆戦車として大いに活用され評価を 高めました。1935年から1940年までに800両以上が生産され広く運用され ました。 IBGフェイスブックはこちらから→● |
キャタピラと転輪などを一体化して組み立て易くした足回り。 砲塔・車体の本体はスライド型で一体化。 転輪ボギーや武装の機銃など。機銃は砲塔内の尾部も再現。 水平スプリングサスペンションは別パーツで再現。 エッチングパーツは排気管カバーやフェンダーステーなど。 |